PR

ガンプラのワイヤレスLEDによる電飾(その3):給電コイル2個の場合

SDユニコーンのツインアイ点灯 お試しワイヤレスLED

前回の実験では、ワイヤレス給電ユニットへの入力電圧を5Vと9Vとの場合で、どの程度ワイヤレスLEDを離せるか実験で確認しまいした。

ガンプラのワイヤレスLEDによる電飾(その2):入力電圧による比較
秋月電子で購入したワイヤレス給電ユニットに加える電圧を5Vと9Vの場合に、どの程度ワイヤレスLEDを離せるかの比較実験をしました。9V入力の場合には約40mm離せるので、ガンプラのLED化にも使えそうです。

ここでは、ワイヤレス給電ユニット(コイル)を2個使い、ワイヤレスLEDの点灯させる範囲について実験して調べた結果をまとめています。

なお、ここで紹介する内容については、技術的な裏付けがある訳ではなく、あくまでも私の個人的な考えなのでご注意ください。
スポンサーリンク

ワイヤレス給電ユニットと実験条件

使用しているのは、前回の実験と同じく、秋月電子通商で購入したワイヤレスLED給電ユニット(下図)を2個使用します。

ワイヤレス給電ユニット

ワイヤレス給電ユニット

図1 ワイヤレス給電ユニット

ワイヤレスLED給電ユニットの電源電圧は、DC9V(ACアダプタ接続)としています。

実験の結果、ワイヤレスLED給電ユニットを重ねたときのコイルの向き(表裏)でワイヤレスLEDの点灯状態が変わることが分かりました。

ワイヤレスLED給電ユニットを重ねた状態

ワイヤレスLED給電ユニットを重ねた状態

図2 ワイヤレスLED給電ユニットを重ねた状態

以下、ワイヤレスLEDが明るく点灯する給電ユニットの組み合わせを明るい組み合わせ、暗くなる組み合わせを暗い組み合わせと呼ぶことにします。

コイルの巻いてある方向を同じくした場合に暗かったので、給電ユニットとしての個体差(駆動周波数や位相)によるものと推測しています。

実験1 ワイヤレス給電ユニット:暗い組み合わせ

実験2 ワイヤレス給電ユニット:明るい組み合わせ

なお、2個のワイヤレス給電ユニットは、ACアダプタ(9V)に並列接続しています。

スポンサーリンク

実験結果その1 ワイヤレス給電ユニット:暗い組み合わせ

下図は、2個のワイヤレス給電ユニットを重ね、9V入力(ACアダプタ接続)した時のワイヤレスLED点灯状態の写真です。

この状態が最も明るく点灯します。

ワイヤレスLED給電ユニット2個:暗い組み合わせ

ワイヤレスLED給電ユニット2個:暗い組み合わせ

図3 ワイヤレスLED給電ユニット2個:暗い組み合わせ

次に、ワイヤレスLEDを図3の状態から上方に移動させ、消灯しない距離を探していきます。

下図は、消灯しない程度にワイヤレスLEDが点灯している状態の写真です。

コイル面からの距離は、約35mmでした。

ワイヤレスLED給電ユニット2個:暗い組み合わせの上限

ワイヤレスLED給電ユニット2個:暗い組み合わせの上限

図4 ワイヤレスLED給電ユニット2個:暗い組み合わせの上限

スポンサーリンク

実験結果その2 ワイヤレス給電ユニット:明るい組み合わせ

下図は、2個のワイヤレス給電ユニットを重ね、9V入力(ACアダプタ接続)した時のワイヤレスLED点灯状態の写真です。

この状態が最も明るく点灯します。

ワイヤレスLED給電ユニット2個:明るい組み合わせ

ワイヤレスLED給電ユニット2個:明るい組み合わせ

図5 ワイヤレスLED給電ユニット2個:明るい組み合わせ

次に、ワイヤレスLEDを図5の状態から上方に移動させ、消灯しない距離を探していきます。

下図は、消灯しない程度にワイヤレスLEDが点灯している状態の写真です。

コイル面からの距離は、約40mmでした。

ワイヤレスLED給電ユニット2個:明るい組み合わせの上限

ワイヤレスLED給電ユニット2個:明るい組み合わせの上限

図6 ワイヤレスLED給電ユニット2個:明るい組み合わせの上限

スポンサーリンク

まとめ:ワイヤレス給電ユニット2個の場合のワイヤレスLED点灯距離

今回もかなり大雑把な実験ですが、ワイヤレス給電ユニット2個と重ねた実験では、以下のことが分かりました。

  • 2個のワイヤレスLEDユニットを重ねる向きで、ワイヤレスLEDの明るさが変わる。
  • ワイヤレスLEDユニットからの距離は、暗い場合で約35(mm)、明るい場合で約40(mm)と、入力電圧5(V)と9(V)との場合ほどは違わない。

次は、2つのワイヤレス給電ユニットでワイヤレスLEDを挟み込んだ場合について実験してみようと考えています。

参考:給電ユニット(コイル)の直列接続実験

給電ユニットのコイルを2個直列につないで実験をしてみました。

結果、2倍にはならず、1.5倍程度でした。

スポンサーリンク

実験に使用した部品の紹介

2019年12月現在の情報です。

購入の際は、秋月電子通商のホームページをご確認ください。

秋月電子通商<http://akizukidenshi.com/>

品名 通販コード 価格(税込)

ワイヤレスLED給電ユニット

OSWPTS1208D

M-14405 1個 ¥430

ワイヤレスLED 白色

OSWM43-W5W (5個入)

M-14404 1パック ¥250

ACアダプタは、手持ちの物を使用しました。

まとめ

ここでは、秋葉原の秋月電子通商で購入したワイヤレス給電ユニット(コイル)への入力電圧を5Vと9Vにした場合の比較実験の結果をまとめました。

次は、コイル2個で挟んだ場合について実験する予定です。

  • ワイヤレス給電ユニットと実験条件
  • 実験結果その1 ワイヤレス給電ユニット:暗い組み合わせ
  • 実験結果その2 ワイヤレス給電ユニット:明るい組み合わせ
  • まとめ:ワイヤレス給電ユニット2個の場合のワイヤレスLED点灯距離
  • 実験に使用した部品の紹介
  • 参考:給電ユニット(コイル)の直列接続実験
はかせ

サイト管理人で記事も書いているモノづくり会社の品証の人。
振動制御で工学博士なれど、いろいろ経験して半世紀。
はかせの詳細は「はかせ」をクリック

はかせをフォローする
お試しワイヤレスLED
スポンサーリンク
シェアする
はかせをフォローする
タイトルとURLをコピーしました