PR

ワイヤレスLEDによる電飾実験(完成):ガンプラ(SDユニコーン)

お試しワイヤレスLED

これまで秋月電子通商で購入したワイヤレスLED給電ユニット(コイル)とワイヤレスLEDを使い、ガンプラの電飾ができないかと実験をしてきました。

ガンプラのワイヤレスLEDの電飾に挑戦

お試し実験:早速ワイヤレスLEDを点灯

入力電圧による比較:5Vと9Vによる比較実験

給電コイル2個の場合:コイルを2個使った実験

ガンプラ(HGズゴック)仮組:ガンプラに組み込んでみました

HGズゴック(ガンプラ)に組み込んでみたものの、秋月電子通商で購入したワイヤレスLED給電ユニットでは、ガンプラのサイズに無理がありました。

そこで、ガンプラをSDユニコーンガンダムに変更し、ワイヤレスLEDを組み込んでみました。

スポンサーリンク

ガンプラに組み込んだワイヤレスLEDのパーツ

使用しているのは、これまでの実験と同じく、秋月電子通商で購入したワイヤレスLED給電ユニット(図1)とワイヤレスLED(図2)です。

ワイヤレスLED給電ユニットの電源電圧は、DC9V(ACアダプタ接続)としています。

ワイヤレス給電ユニット

ワイヤレス給電ユニット

図1 ワイヤレス給電ユニット

ワイヤレスLED

ワイヤレスLED

図2 ワイヤレスLED

給電ユニットとワイヤレスLEDとの距離が少々短いのですが、これについては、給電用のコイルサイズや駆動周波数、それにワイヤレスLEDを含めて見直す必要があることが分かりました。

参考:ガンプラ(HGズゴック)仮組

そこで、ガンプラを変更、SDユニコーンガンダムにワイヤレスLEDを組み込んでみました。

はかせ
はかせ

下図の状態でワイヤレスLEDを点灯させたかったのですが...。

SDフルアーマー・ユニコーンガンダム

SDフルアーマー・ユニコーンガンダム

図3 SDフルアーマー・ユニコーンガンダム

スポンサーリンク

ワイヤレスLEDと同給電ユニットの配置

ワイヤレスLEDは、ユニコーンガンダム頭部のツインアイのパーツの中に組み込んでいます。

ツインアイとは、ガンダムで2つ目があるとツインアイ、ワイヤレスLEDの実験で使ったズゴックは1つ目でモノアイと呼ばれています。

組み込むとはいっても、モノアイパーツはグリーン系のクリアパーツなので、ワイヤレスLEDユニットが入るようにパーツの内側を加工しました(削っただけです)。

完全に固定する場合には、ホットボンドで固定すればよいと思います。

はかせ
はかせ

ガンプラのワイヤレスLEDを組み込むパーツ(この記事ではツインアイの部分)が、クリアパーツではない場合、切り取りと透明プラパンなどでモノアイ部分を作るなど、私にとっては一気に難易度が上がってしまいます。

ワイヤレス給電ユニットは、下図の様に背面としています。

ワイヤレスLED給電ユニットからガンプラ(SDユニコーンガンダム)との距離は数mm、組み込んだワイヤレスLEDまでは20mm程度離れています。

ワイヤレス給電ユニットの設置場所

ワイヤレス給電ユニットの設置場所

図4 ワイヤレス給電ユニットの設置場所

なお、ワイヤレスLED、胸部にも簡単に組み込めそうでしたが、使用したワイヤレス給電ユニットでは、ツインアイと胸部を同時に点灯させることができませんでした。

そこで、ツインアイに組み込んだ例と、胸部に組み込んで点灯させた例について説明します。

スポンサーリンク

SDユニコーンガンダムのツインアイ点灯

それでは、早速SDユニコーンガンダムのツインアイ(ガンプラの目の部分)を点灯させてみます。

下図は、ワイヤレスLED消灯時の状態です。

ワイヤレス給電ユニット(コイル)の中央部分に、ガンプラに組み込んだワイヤレスLEDがくるようにしています。

SDユニコーンガンダムのツインアイ消灯

SDユニコーンガンダムのツインアイ消灯

図5 SDユニコーンガンダムのツインアイ消灯

下図は、ちょっと分かりにくいのですがワイヤレスLED点灯状態です。

ガンプラ背面に設置したコイルと組み込んだワイヤレスLEDとの距離が20mm程度あるため、点灯はしているのですが、後述する胸部の場合と比べるとかなり暗いです。

ワイヤレスLEDの位置決めは、私の技量ではなかなか面倒な作業でしたが、ワイヤレスLEDのチップLEDが瞳の様な感じになって満足です。

はかせ
はかせ

ワイヤレスLEDの点灯部分は小さいので、位置決めには手間取り、シールの黒い部分の仕上がりが汚くなってしまいました。

ツインアイの部分の黒い縁取り部分は、ガンダムマーカーなどで塗った方がきれいに仕上がりそうです。

SDユニコーンガンダムのツインアイ点灯

SDユニコーンガンダムのツインアイ点灯

図6 SDユニコーンガンダムのツインアイ点灯

スポンサーリンク

SDユニコーンガンダムの胸部点灯

SDユニコーンガンダムの胸部パーツ(緑色の部分)もクリアパーツなので、ワイヤレスLEDの組み込みは難しくありません。

しかし、残念ながらツインアイとの同時点灯が難しかったので、SDユニコーンガンダムの胸部にワイヤレスLEDを組み込んで点灯させた例を紹介します。

下図は、ワイヤレスLED消灯時です。

SDユニコーンガンダムの胸部消灯

SDユニコーンガンダムの胸部消灯

図7 SDユニコーンガンダムの胸部消灯

下図は、ワイヤレスLED点灯時です。

この例では、ワイヤレスLEDをコイル面から上方に向けて固定しています。

ワイヤレス給電ユニットとワイヤレスLEDとの距離が数mm程度なので、ツインアイ(目の部分)の部分と比べて、はっきりと点灯しています。

SDユニコーンガンダムの胸部点灯

SDユニコーンガンダムの胸部点灯

図8 SDユニコーンガンダムの胸部点灯

はかせ
はかせ

ツインアイと胸部のワイヤレスLEDを同時に点灯させようとしたのですが、ツインアイ側をうまく点灯させることができず、ここまでとしています。

まとめ

ワイヤレスLEDをHGズゴック(ガンプラ)に組み込んでみましたが、サイズ的に秋月電子通商で購入したワイヤレスLED給電ユニットでは無理がありました。

そこで、ガンプラをSDユニコーンガンダムに変更してワイヤレスLEDを組み込んだ例を、以下の項目でまとめました。

  • ガンプラに組み込んだワイヤレスLEDのパーツ
  • ワイヤレスLEDと同給電ユニットの配置
  • SDユニコーンガンダムのツインアイ点灯
  • SDユニコーンガンダムの胸部点灯
はかせ

サイト管理人で記事も書いているモノづくり会社の品証の人。
振動制御で工学博士なれど、いろいろ経験して半世紀。
はかせの詳細は「はかせ」をクリック

はかせをフォローする
お試しワイヤレスLED
スポンサーリンク
シェアする
はかせをフォローする
タイトルとURLをコピーしました