PR

はかせ工房(工作とプログラミング)

スポンサーリンク
博士のはてな?

時にストレスとなるマウスとキーボードの使いやすさについての考察

パソコンのマウスとキーボード、私は長く使っていることもあり、モノによっては文字入力や編集でストレスを感じることもあります。マウスもキーボードも世の中に数多くありますが、使いやすいものは限られ財布と相談しながら選定しています。
博士のはてな?

課題:ユニバーサルジョイントと等速ジョイントの違いをやさしく説明せよ

整備課程の学生だった頃ユニバーサルジョイントが等速で回転する理由について説明せよとの課題を思い出しまとめました。円筒の断面を使ってイメージ的に説明しましたが、立体的に考える力があまりないことに気づいたのもこの頃だった気がします。
博士のはてな?

合成木材を例に設計、製造、設置後の材料劣化について考える

ウッドデッキをDIYするなら自然材を選ぶことが多いかと思われますが、強度や対候性に優れる合成木材を使うこともあります。合成木材だからといって劣化しない訳ではありません。合成木材を使う場合を例に、設計、製造、耐久性について考察しています。
博士のはてな?

モノづくり視点でマスクについて考えてみました。意外に奥が深い!

マスクには花粉症のため例年12月から5月頃までお世話になっています。2020年は夏もマスクを使う毎日でマスクの素材に興味をもち調べてみました。私のマスクの使い方、主に使っているマスクの素材、デザイン(縫製と機能)などについてまとめています。
博士のはてな?

【解決済】エアコンから異音、原因はドレンジョイントでした

2020年の夏、エアコンから異音が発生しました。寝室のエアコンだったので眠るにはうるさいほどで、原因はドレンジョイントでした。異音の原因調査、仮説と対策、効果の確認についてまとめています。マンションの気密性の高さを実感する経験ともなりました。
ガンプラに学ぶ

LEDストリングによるお手軽電飾:セラヴィーガンダムGNHW/B

LEDストリングを使った半田付けなしのガンプラのお手軽電飾です。ガンプラには、電飾した際の派手さ重視でHGセラヴィーガンダムGNHW/Bを選び、ダブルバズーカに2個のLED、左右の腰のGNキャノンに各1このLEDを組み込みました。
博士のはてな?

よく聞く湿度は相対湿度、絶対湿度について調べてみました。

暑い東京から軽井沢に行くとさほど気温は変わらないのに、日陰では爽やかさを感じるなど湿度の影響が大きいことは経験していますが、「絶対湿度」は知りませんでした。ここでは、体感温度や湿度、温度の種類、温度・湿度センサーについてまとめています。
はかせ工房

中小のモノづくりメーカーの製造技術:2010年頃の技能教本紹介

ガンプラがきっかけで樹脂成型について調べて始め、産総研のサイトに技能教本マニュアルをみつけました。2010年頃に作られたもので私には難しい部分もありますが、樹脂成型、鋳造、鍛造等のリアルなモノづくりを知るため図表を眺めることから始めました。
実験と計測

モノづくり技術:金属の組織観察と鋳物の製作工程

中学生の頃顕微鏡で玉ねぎの細胞を観察した覚えがあります。金属製部品(鋳物)の組織観察をすることになり鋳物の製造工程と組織観察についてまとめました。観察倍率を上げるほど観察範囲が狭くなるため、全体の観察結果と共に考察することがポイントです。
ガンプラに学ぶ

ガンプラの始め方:好きなガンプラを選び説明書を見ながら作ってみる

ガンプラを始めようと思ったら「ガンプラは自由だ!」の言葉通り、好きなガンプラを選び作ってみるのが一番です。実際にガンプラを作る手順について、取扱説明書を見てランナーからパーツを探し、切り取り、組み立て、シールを貼るところまで説明しています。
スポンサーリンク