PR

EA-18G Growler:F/A-18Fスーパーホーネット・ファミリーの電子戦機

EA-18G Growler 戦闘機

EA-18G Growlerは、F/A-18Fスーパーホーネットのファミリー機であり、電子戦に特化した機体です。

電子戦に特化しているということは、F/A-18スーパーホーネットが搭載する各種武装は自衛のために最小限に抑え、電子戦の装備つまりレーダーや対レーダーシステムなどを搭載しています。

以下、主に米海軍のWebサイトからの情報を元に説明します。

スポンサーリンク

EA-18G Growlerとは

EA-18G Growlerは、EA-6Bプロウラーの後継機であり、35年以上ぶりの新設計による電子戦機です。

F/A-18Fスーパーホーネットのファミリー機であるため、すでに実証されているF/A-18E/Fのマルチ・ミッション能力を持ち、幅広い敵の防衛制圧任務を遂行する能力も備えています。

EA-18G Growlerは、米国海軍が運用しています。他にオーストラリア空軍で運用されています。

また、F/A-18Fスーパーホーネット同様ブロックIII化も進められています。

EA-18G Growler

200127-F-NX702-004 NELLIS AIR FORCE BASE, Calif. (Jan. 27, 2020) A U.S. Navy EA-18G Growler aircraft assigned to Electronic Attack Squadron (VAQ) 131 at Naval Air Station Whidbey Island, Washington, takes off during Red Flag 20-1 at Nellis Air Force Base, Nevada, Jan. 27, 2020. Red Flag is the U.S. Air Force’s premier air-to-air combat training exercise, which provides aircrews the experiences of multiple, intensive air combat sorties in the safety of a training environment. (U.S. Air Force photo by Airman 1st Class Dwane R. Young/Released)

図1 EA-18G Growler

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

EA-6B Prowler

190228-M-SG115-1024 CHERRY POINT, N.C. (Feb. 28, 2019) Two U.S. Marine Corps EA-6B Prowlers assigned to Marine Tactical Electronic Warfare Squadron (VMAQ) 2, fly off the coast of North Carolina, Feb 28, 2019. VMAQ-2 is conducting its last flights prior to their deactivation on March 8, 2019. VMAQ-2 is a subordinate unit to Marine Aircraft Group 14, 2nd Marine Aircraft Wing. (U.S. Marine Corps photo by Lance Cpl. Liam D. Higgins/Released)

図2 EA-6B Prowler

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

写真で見るEA-18G Growler

EA-18G Growlerについて、米国海軍のWebサイトの写真で説明します。

写真は、リサイズ(縮小)しています。高解像度の写真を見たい場合は、米国海軍のWebサイトをご参照ください。

飛行中

EA-6B Prowler:飛行中

200825-N-RB149-1013 PACIFIC OCEAN (Aug. 25, 2020) An EA-18G Growler from the “Wizards” of Electronic Attack Squadron (VAQ) 133 performs a flyby over Nimitz-class aircraft carrier USS Carl Vinson (CVN 70). Carl Vinson is en route to San Diego after completing a 17-month scheduled docking planned incremental availability in Bremerton, Washington, during which the ship underwent a complete restoration and a system retrofit to accommodate F-35C Lightning II Joint Strike Fighter mission capabilities. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Nicholas R. Carter)

図3 EA-18G Growler:飛行中

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

正面から

EA-6B Prowler:正面

211014-N-HS181-1477 BAY OF BENGAL (Oct. 14, 2021) An EA-18G Growler, assigned to the “Gauntlets” of Electronic Attack Squadron (VAQ) 136, flies over the Bay of Bengal as part of MALABAR 2021, Oct. 14, 2021. MALABAR 2021 is a maritime exercise designed to improve integration, address common maritime security priorities and concerns, enhance interoperability and communication, and strengthen enduring relationships between the Royal Australian Navy, Indian Navy, Japan Maritime Self-Defense Force, and U.S. maritime forces. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 2nd Class Haydn N. Smith)

図4 EA-18G Growler:正面

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

側面から

EA-6B Prowler:側面

220301-N-NO874-1011 AEGEAN SEA (March 1, 2022) An EA-18G Growler, attached to the “Rooks” of Electronic Attack Squadron (VAQ) 137, flies over the Aegean Sea in support of enhanced air patrols, March 1, 2022. The Harry S. Truman Carrier Strike Group is on a scheduled deployment in the U.S. Sixth Fleet area of operations in support of U.S., allied and partner interests in Europe and Africa. (Photo courtesy of Strike Fighter Squadron 11)

図5 EA-18G Growler:側面

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

下面から

EA-6B Prowler:下面

200122-N-TF680-1276 200122-N-TF680-1276 ATLANTIC OCEAN (Jan. 22, 2020) An EA-18G Growler, assigned to Air Test and Evaluation Squadron (VX) 23, approaches the flight deck of the aircraft carrier USS Gerald R. Ford (CVN 78). Ford is currently conducting Aircraft Compatibility Testing to further test its Electromagnetic Aircraft Launch Systems (EMALS) and Advanced Arresting Gear (AAG). (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Ryan Carter/Released)

図6 EA-18G Growler:下面

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

空中給油

一般的な空中給油のイメージは、こちらでしょうか。

ドイツ空軍のAirbus A400MからEA-18G Growlerへの空中給油のようです。

EA-18G Growler:空中給油(その1)

220226-N-VI910-3077 PHILIPPINE SEA (Feb. 26, 2022) An EA-18G Growler, assigned to the “Wizards” of Electronic Attack Squadron (VAQ) 133, launches from the flight deck of the Nimitz-class aircraft carrier USS Abraham Lincoln (CVN 72). The Abraham Lincoln Strike Group is on a scheduled deployment in the U.S. 7th Fleet area of operations to enhance interoperability through alliances and partnerships while serving as a ready-response force in support of a free and open Indo-Pacific region. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Javier Reyes)

図7 EA-18G Growler:空中給油(その1)

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

EA-18G GrowlerからF-35C Lightning IIへの空中給油もできます。

EA-18G Growler:空中給油(その2)

210826-N-NO250-1015 PHILIPPINE SEA (Aug. 26, 2021) Two F-35B Lightning II from Marine Fighter Attack Squadron (VMFA) 211, embarked on the Royal Navy aircraft carrier HMS Queen Elizabeth (R08), two F-35C Lightning II, assigned to Strike Fight Squadron (VFA) 147, an EA-18G Growler, assigned to U.S. Navy Electronic Attack Squadron (VAQ) 136, and an F/A-18E Super Hornet, assigned to Strike Fighter Squadron (VFA) 192 and embarked on the Nimitz-class aircraft carrier USS Carl Vinson (CVN 70), conduct mid-air refueling in support of joint interoperability flights between the Carl Vinson Carrier Strike Group (VINCSG) and the U.K. Carrier Strike Group (CSG-21), Aug. 26, 2021. The Carl Vinson Carrier Strike Group is on deployment in the U.S. 7th Fleet area of operation to enhance interoperability with allies and partners to serve as a ready-response force in support of a free and open Indo-Pacific region. (U.S. Navy photo by Lt. Cmdr. Bart Crowder)

図8 EA-18G Growler:空中給油(その2)

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

空母での駐機(発艦準備中)

EA-18G Growlerは、艦載機です。

写真の奥側は、F/A-18Eスーパーホーネットです。

EA-18G Growler:空母上での駐機

200831-N-DL524-1292 PHILIPPINE SEA (Aug. 31, 2020) An EA-18G Growler, left, attached to the Shadowhawks of Electronic Attack Squadron (VAQ) 141, and an F/A-18E Super Hornet, attached to the Dambusters of Strike Fighter Squadron (VFA) 195, prepare for launch on the flight deck of the Navy’s only forward-deployed aircraft carrier USS Ronald Reagan (CVN 76). Ronald Reagan, the flagship of Carrier Strike Group 5, provides a combat-ready force that protects and defends the United States, as well as the collective maritime interests of its allies and partners in the Indo-Pacific region. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Erica Bechard)

図9 EA-18G Growler:空母上での駐機

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

メンテナンス

甲板上と格納庫内でメンテナンス中のEA-18G Growlerです。

はかせ
はかせ

甲板の端にはフェンス等はない軍用艦ですね。

EA-18G Growler:メンテナンス(その1)

210614-N-ML137-2023 SOUTH CHINA SEA (June 14, 2021) Sailors conduct pre-flight checks and re-fuel an EA-18G Growler attached to the Shadowhawks of Electronic Attack Squadron (VAQ) 141 on the flight deck of the U.S. Navy’s only forward-deployed aircraft carrier USS Ronald Reagan (CVN 76). Ronald Reagan, the flagship of Carrier Strike Group 5, provides a combat-ready force that protects and defends the United States, as well as the collective maritime interests of its allies and partners in the Indo-Pacific region. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 2nd Class Samantha Jetzer)

図10 EA-18G Growler:メンテナンス(その1)

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

EA-18G Growler:メンテナンス(その2)

220123-N-YS747-1109 PHILIPPINE SEA (Jan. 23, 2022) Sailors assigned to the “Wizards” of Electronic Attack Squadron Squadron (VAQ) 133 conduct maintenance on an EA-18G Growler in the hangar bay aboard the Nimitz-class aircraft carrier USS Abraham Lincoln (CVN 72). Carl Vinson and Abraham Lincoln Carrier Strike Groups conduct dual carrier operations to advance Joint Force interoperability while demonstrating our commitment to a free and open Indo-Pacific. The U.S. Indo-Pacific Command Joint Force routinely seeks opportunities to operate in support of peace and stability for all nations. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist Seaman Apprentice Jett Morgan)

図11 EA-18G Growler:メンテナンス(その2)

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

E-2D HawkeyeとEA-18G Growler

電子戦といえば、E-2D Hawkeyeもあります。

E-2D HawkeyeとEA-18G Growler(その1)

190704-N-FQ836-0349 ARABIAN SEA (July 4, 2019) An EA-18G Growler from the Patriots of Electronic Attack Squadron (VAQ) 140 and an E-2D Hawkeye assigned to the Bluetails of Carrier Airborne Early Warning Squadron (VAW) 121 fly over the Nimitz-class aircraft carrier USS Abraham Lincoln (CVN 72) during an Independence Day air power demonstration. Abraham Lincoln Carrier Strike Group is deployed to the U.S. 5th Fleet area of operations in support of naval operations to ensure maritime stability and security in the Central Region, connecting the Mediterranean and the Pacific through the western Indian Ocean and three strategic choke points. With Abraham Lincoln as the flagship, deployed strike group assets include staffs, ships and aircraft of Carrier Strike Group 12 (CSG 12), Destroyer Squadron 2 (DESRON 2), USS Leyte Gulf (CG 55) and Carrier Air Wing 7 (CVW 7). (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 3rd Class Jeff Sherman/Released)

図12 E-2D HawkeyeとEA-18G Growler(その1)

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

カタパルトでの発艦直前の写真です。

はかせ
はかせ

空母のカタパルトによる発艦と着艦については、別の機会とします。

軽くはない艦載機を、大きいとは言え空母甲板上で、停止から離陸させるのですが、かなりの力技でもあり高度な技術力と運用がなせる技だと考えています。

E-2D HawkeyeとEA-18G Growler(その2)

211006-N-TY704-1203 SOUTH CHINA SEA (Oct. 6, 2021) An E-2D Advanced Hawkeye assigned to the “Black Eagles” of Carrier Airborne Early Warning Squadron (VAW) 113 and an EA-18G Growler assigned to the “Gauntlets” of Electronic Attack Squadron (VAQ) 136 prepare to launch off the flight deck of the Nimitz-class aircraft carrier USS Carl Vinson (CVN 70), Oct. 6, 2021. The Carl Vinson Carrier Strike Group is on a scheduled deployment in the U.S. 7th Fleet area of operations to enhance interoperability through alliances and partnerships while serving as a ready-response force in support of a free and open Indo-Pacific region. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist Seaman Emily Bennett)

図13 E-2D HawkeyeとEA-18G Growler(その2)

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

インド空軍のSu-30MKIとEA-18G Growler

Su-30MKIとEA-18G Growler

210328-N-SH180-1086 INDIAN OCEAN (March 28, 2021) Two U.S. Navy EA-18G Growlers assigned to the “Gray Wolves” of Electronic Attack Squadron (VAQ) 142 fly in formation with an Indian air force Jaguar and two Su-30MKIs over the aircraft carrier USS Theodore Roosevelt (CVN 71), March 28, 2021. The Theodore Roosevelt Carrier Strike Group is on a scheduled deployment to the U.S. 7th Fleet area of operations. As the U.S. Navy’s largest forward-deployed fleet, 7th Fleet routinely operates and interacts with 35 maritime nations while conducting missions to preserve and protect a free and open Indo-Pacific Region. (U.S. Navy photo by Mass Communication Specialist 2nd Class Zachary Wheeler)

図14 Su-30MKIとEA-18G Growler

出典:米国海軍のWebサイト<Resources>Photo Gallery>からの画像

スポンサーリンク

EA-18G Growlerの特徴

EA-18G Growlerは、以下の装備を備えた最新の電子攻撃技術を統合した電子戦機で、電子的な攻撃も防御能力も保有しています。

  • ALQ-218受信機(ALQ-218 receiver)
  • ALQ-99戦術的妨害ポッド(ALQ-99 tactical jamming pods)
  • ALQ-227通信対策セット(ALQ-227 Communication Countermeasures Set)
  • JTT-R衛星通信(Receiver (JTT-R) satellite communications)

なお、次世代ジャミングポッドであるAN/ALQ-249(the Next Generation Jamming Pod)は最終開発中であり、長年使用されてきたALQ-99戦術的妨害ポッドの後継となる予定です。

また、電子攻撃装置とともに、以下のレーダーも搭載しています。

  • APG-79 アクティブ電子走査アレイ(AESA)レーダー(APG-79 Active Electronically Scanned Array (AESA) radar)

電子戦における攻撃と防御は表裏一体であり、ALQ-218受信機、ALQ-99妨害ポッド、通信対策、衛星通信などの最新の電子攻撃技術を統合します。

EA-18G Growlerは、ALQ-218受信機、ALQ-99妨害ポッド、通信対策、衛星通信などの最新の電子攻撃技術を統合した電子攻撃機であり、次の様な特徴があります。

  • レーダー波を受信する能力も、探知する能力も通常の戦闘機より高い。
  • 電信線による能力は、自機だけでなく、一緒に行動する戦闘機等を守ることもできます。
  • 通信システムは、本部や味方機との通信はもちろんのこと、中継機能に加え、対抗部隊の通信を傍受する機能もあります。

また、次世代妨害ポッドであるAN/ALQ-249は最終開発中であり、長年使用されてきたALQ-99ポッドの後継となるものです。

EA-18G Growlerの開発経緯

EA-18G Growlerは、F/A-18E/Fスーパーホーネット(単座と複座)のファミリー機であるため兄弟機とも呼べる広範囲な共通性があります。このた、え、F/A-18スーパーホーネットのアップグレードをEA-18Gにも適用しやすいメリットがあります。

Growlerの試験1号機は2004年10月に生産が開始され、2006年8月に初飛行を行っています。

2008年6月に、1号機が米国海軍に納入され、2009年に初期運用能力(IOC:Initial Operational Capability)を獲得し、量産が開始されました。

2021年3月:GCMプログラムによるアップグレード開始

2021年3月、EA-18Gの能力をアップグレードする「GCMプログラム(The Growler Capability Modification (GCM) Program)」が開始されました。

GCMプログラムは複数年にわたり実施され、F/A-18E/FブロックIIIと共通し、F/A-18のいくつかのシステムにわたる様々な変更が含まれています。

GCMプログラムは、次世代ジャマー・ミッドバンド(Next Generation Jammer-Mid Band)の統合を含む、米軍と連合軍からなる統合部隊の戦闘支援を向上させるための電子戦能力の大幅な向上をもたらします。

Growler Block II(GB2)

Growler Block II(GB2)は現在開発中であり、スパイラル(段階的)な改良が施される予定です。

GB2のフェーズ1では、航空機の処理能力と電子戦アルゴリズムに劇的なアップグレードが行われ、アドバンスト・コックピット・システムなどの追加アップグレードも行われる予定となっています。

EA-18G Growlerの諸元

全長 18.5 m
全高 4.87 m
全幅(翼幅) 13.68 m

エンジン(2基)

  • F414-GE-400
  • ターボファンエンジン
  • 推力:9,977 kgf (1基当たり)
空虚重量 15,011 kg (自重)
重量 21,772 kg (Recovery weight)
高度 15,240 m (Ceiling)
航続距離

戦闘時:1574 km程度

搭載装備:AIM-120×2、ALQ-99×3、AGM-88 HARM×2、外部燃料タンク×2

乗員 2名
武装 AIM-120×2、AGM-88 HARM×2、ALQ-99×3

まとめ

EA-18G Growlerは、F/A-18Fスーパーホーネットのファミリー機であり、電子戦に特化した機体です。

主に米海軍のWebサイトからの情報を元に以下の項目で説明しました。

ここでは、

  • EA-18G Growlerとは
  • 写真で見るEA-18G Growler
    • 飛行中
    • 正面から
    • 側面から
    • 下面から
    • 空中給油
    • 空母での駐機(発艦準備中)
    • メンテナンス
    • E-2D HawkeyeとEA-18G Growler
    • インド空軍のSu-30MKIとEA-18G Growler
  • EA-18G Growlerの特徴
  • EA-18G Growlerの開発経緯
    • 2021年3月:GCMプログラムによるアップグレード開始
    • Growler Block II(GB2)
  • EA-18G Growlerの諸元
はかせ

サイト管理人で記事も書いているモノづくり会社の品証の人。
振動制御で工学博士なれど、いろいろ経験して半世紀。
はかせの詳細は「はかせ」をクリック

はかせをフォローする
戦闘機
スポンサーリンク
シェアする
はかせをフォローする
タイトルとURLをコピーしました