PR

IchigoJam-SとIchigoJam BASIC 1.4のキーボード切り替え機能を試す

プログラミング

ガンプラの電飾をきっかけに、久しぶりにIchigoJamを触り始めました。

使いたいと思った時にいちいち接続するのが面倒なので、A4のファイルケースにIchigoJam一式を入れているのですが、持っていたIchigoJamは、キーボードのPS2-USB変換コネクタが邪魔になるため、IchigoJam-Sを購入しました。

ここでは、IchigoJam-Sと最新のIchigoJam 1.4で追加されたキーボード切り替え機能について紹介します。

スポンサーリンク

IchigoJam Sとは

下図が、購入したこどもパソコン「IchigoJam S」のはんだ付け済みの完成品です。

IchigoJam S

IchigoJam S

図1 IchigoJam S

下図は、すでに持っていた「IchigoJam U」です。

  • 下図右上の黒い部分がPS/2コネクタです。
    • PS/2コネクタ上の黒い部分はMapleSyrup(めいぷるしろっぷ)に付属していた絶縁用のゴムシールです。
    • CN5コネクタもMapleSyrup付属品です。
  • 4隅のネジとナットは、付属品ではありません。
IchigoJam U

IchigoJam U

図2 IchigoJam U

見て分かる大きな違いは次の3点です。

  • 上図中央のCPUが面実装タイプに変更
  • 上図右上のPS/2キーボード端子が、USBタイプに変更
  • 付属していた圧電サウンダーが、上図の中央上部に実装済みに変更

これ以外の改良点等を列挙します。

  • スライドスイッチの部品を壊れにくいものに変更
  • 大きさやソケット幅は、従来通りでユニバーサル基板に対応
  • MapleSyrupなど既存の拡張ボードも使用可能

注意点としては、

  • PS/2キーボード用のコネクタがUSBになっていますが、USBキーボードは使えません。
  • USB&PS/2キーボードと明記されているキーボードを使います。
スポンサーリンク

IchigoJam BASIC Version 1.4.2

2020年2月18日に、IchigoJam BASIC version 1.4.2がリリースされています。

IchigoJam 1.4については、以下のページをご参照ください。

待ちに待ったIchigoJam BASICバージョン1.4公開
こどもパソコンイチゴジャムのIchigoJamBASICバージョン1.4がリリースされました。フルカラーLEDを使えたりする機能追加ができた理由や、プログラミング教材として開発されたIchigoDyhook(いちごだいふく)を紹介します。

IchigoJamのファームウェアのアップデートについては、以下のページをご参照ください。

IJUtilitiesによるIchigoJamファームウェアアップデート
たまにしかやらないので毎回調べては試行錯誤しながらIchigoJamのファームウェアを更新していました。備忘録を兼ねてIJUtilitiesとUSB-シリアル変換モジュールを使ったファームウェア更新手順と注意点についてまとめています。
スポンサーリンク

日本語キーボードとUSキーボード切替機能

IchigoJam BASIC version 1.4は、日本語キーボードとUSキーボードを切り替えできるようになっています。

IchigoJamのファームウェアには、

  • 日本語キーボード用
  • USキーボード用
  • 日本語キーボード/USキーボード切り替え可能版

があります。

私の場合は、IchigoJamのファームウェアは、

  • ファイル形式は、hex
  • 使用するモニタは、日本なのでNTSC TV(60fps)
  • USキーボードは、US

となるので、

  • ichigojam-ntsc-uskbd.hex

を選びます。

  • bin形式もありますが、私はhex形式を使っています。

購入した「IchigoJam S」は、日本語キーボード/USキーボード切り替え可能版がインストールされていました。

LRUN3

と打ち込むことで、日本語キーボードとUSキーボードを切り替えることができました。

スポンサーリンク

まとめ

A4ファイルケース一体型にしようと思い「IchigoJam S」を購入しました。

ここでは、以下の項目について説明しました。

  • IchigoJam Sとは
  • IchigoJam BASIC Version 1.4.2
  • 日本語キーボードとUSキーボード切替機能
はかせ

サイト管理人で記事も書いているモノづくり会社の品証の人。
振動制御で工学博士なれど、いろいろ経験して半世紀。
はかせの詳細は「はかせ」をクリック

はかせをフォローする
プログラミング
スポンサーリンク
シェアする
はかせをフォローする
タイトルとURLをコピーしました