F-15EXイーグルIIF-15EXイーグルII最強の戦闘機、F-15EXイーグルII、Advanced F-15についてまとめています。上記写真の出典は、USAF(米国空軍)のWebサイト<Home > News > Photos>からのF-15EXの画像です。(トリミングしています。)
F-15EXイーグルIIF-15EXイーグルIIから初の実弾AIM-120D空対空ミサイル発射試験成功 2022年1月31日、F-15EX EagleIIが初のAIM-120Dミサイル実射試験に成功しました。F-15EXは、開発コストや旧型機更新など技術以外にも難しい問題が多いようですが、運用試験は順調に進んでいるようです。 2022.02.07 2022.02.19F-15EXイーグルII
F-15EXイーグルII2021年10月、F-15EXとAdvanced F-15のエンジンはGE製に決定 2021年10月29日、米国空軍のWebサイトでF-15EX EagleIIを含むAdvanced F-15のGeneral Electric製エンジンの契約締結のニュースが掲載されました。コストと納期、後継機と新型機、難しい課題ですね。 2021.11.08F-15EXイーグルII
F-15EXイーグルIIF-15CとF-15Eを含めたF-15EX Eagle II初の大規模運用試験実施 2021年3月から米国空軍に納入が開始された2機のF-15EX Eagle IIの初期運用試験は順調に進んでいるようです。米国空軍のニュースから、2021年10月のF-15EX Eagle IIの運用試験について、米国空軍のWebサイトの情報と写真を使い紹介しています。 2021.11.01F-15EXイーグルII
F-15EXイーグルIIF-15EXノーザンエッジ21で運用テストと大規模な部隊統合を初公開 F-15EXがノーザン・エッジ2021において運用テストと大規模な部隊統合を初公開したそうです。ノーザン・エッジ2021はF-15やF-35の他爆撃機や空母も含む大規模演習です。納入後間もないのに大規模演習での運用テスト、完成度が高いと考えています。 2021.05.06 2022.02.19F-15EXイーグルII
F-15EXイーグルIIF-15EX改めEagle II誕生!量産2号機を前倒しで納入 2021年3月F-15EX初号機に続き2号機が予定を早め米国空軍に納入されました。最強の戦闘機F-15イーグルの後継F-15EXはイーグルIIになりました。外観からは違いが分からないF-15EXイーグルIIについて主に写真で紹介します。 2021.04.26 2021.10.23F-15EXイーグルII
F-15EXイーグルII2021年3月F-15EX初号機を米国空軍が正式受領 2021年3月11日米国空軍はF-15EX初号機を正式に受領しました。F-15EXは最新のそしてこれからのF-15イーグルです。F-15C/Dの後継機でもありF-15Eに搭載されている最新のアビオニクスを搭載し航空自衛隊にも納入予定です。 2021.03.15 2021.06.15F-15EXイーグルII
F-15EXイーグルII最強のマルチロール戦闘機F-15イーグル(Advanced F-15E) 航空自衛隊にも導入されているF-15イーグルの最新型Advanced F-15Eについてまとめています。2021年2月に初飛行に成功し今後導入が進むと思われます。マルチロール戦闘機として高次元でバランスのとれた新型機になっていると思います。 2021.03.08 2021.11.23戦闘機F-15EXイーグルII
F-15EXイーグルII日本の初号機納入は1981年のF-15がF-15EXになるとは F-15は日本での初号機納入が1981年、これまでにも近代化改修がされてきましたが2020年7月にF-15EXの導入が米空軍、航空自衛隊でも決まりました。驚きのライフサイクルです。F-15EXの概要とライフサイクルについてまとめています。 2020.08.17 2022.02.07F-15EXイーグルII